新・婚姻費用養育費算定表
新・婚姻費用養育費算定表 弁護士 近藤 永久 はじめに 昨年末頃,TVや新聞等のメディアでも少し話題になっていましたが,この度,婚姻費用・養育費の算定表が改定されました。 算定表とは,婚姻費用・養育費の適正金額を簡易迅速に算定するために,家裁実務におい…
新・婚姻費用養育費算定表 弁護士 近藤 永久 はじめに 昨年末頃,TVや新聞等のメディアでも少し話題になっていましたが,この度,婚姻費用・養育費の算定表が改定されました。 算定表とは,婚姻費用・養育費の適正金額を簡易迅速に算定するために,家裁実務におい…
子どもの連れ去りと離婚後の子どもとの面会交流 弁護士 鈴木幸子 昨年11月,最高裁判所は,「子どもの引き渡しに関する『ハーグ条約』に基づき,母親に連れられて日本に入国した16才に満たない子らの返還を求める米国在住の父親の申請を認…
子どもさんを夫婦の裁判官にしちゃいけません 弁護士 守重典子 最近,読書熱が止まりません。 移動時間やちょっとした空き時間には,必ず本を読むようにしていて,はまると400頁前後の小説だったら3日あれば読了してしまうペースです。 …
養育費と婚姻費用の算定基準(日弁連の新提言)について 弁護士 沼尻隆一 離婚に関連する夫婦関係の家事事件で,たいてい問題となるのが,ご夫婦が別居している間(通常は,離婚するまでの間)の生活費の問題であり,これを法律用語では,「婚姻費用(分担請…